
外壁塗装工事の流れ (鹿児島市・姶良市の外壁塗装専門店)鹿児島市・姶良市・日置市の外壁・雨漏り専門店
2020.05.27外壁・屋根塗装のいろは
☆☆ 鹿児島市吉野町で 外壁リフォーム・屋根塗装工事をご提案しています。 ”外壁スタジオ滝の神”から お役に立てる情報をお届けいたします。☆☆
外壁塗装工事の流れ
■外壁塗装工事の流れ
初めてマイホームを持った方や初めて中古住宅などを手に入れた方、親から相続をされた方などの中には、今回が初めての外壁塗装となる方もいらっしゃると思います。
ご近所のお宅が外壁塗装をしているのを見て、「ブルーシートが張られたり、足場が組まれたりとなんだか大変そう」と、外壁塗装を躊躇されていませんか。
「手間がかかりそうだから、先延ばしにしよう」と迷われているお客様に、外壁塗装工事の流れをご紹介いたします。
■基本的な流れ
ご相談をいただいたら、まずは無料の現地調査を行わせて頂きます。
外壁の劣化の状態の確認と外壁が塗装のタイミングかを診断したうえ、プラン・お見積もりをご提案させて頂きます。
ご納得いただけましたら、工事の日取りを決めて施工に入ります。
まず、足場を架設して外側から高所作業をする準備を行い、メッシュシートで養生を施します。
洗浄時の水や塗料が飛び散らないよう、家全体をシートで包み込む大切な作業です。
次に、高圧洗浄を施して、長年の汚れをキレイに落とした後、ひび割れの補修・下地調整を行います。
クラックなどの破損箇所にシーリング材を入れて防水補修をしっかり行わせて頂きます。
また、雨どいや鉄部、木部なども含め、丁寧にケレン作業を行います。
この作業で塗膜を削り取り、傷付けることで塗料の密着度を高めることができるのです。
塗装作業に入る前に、細部の養生を徹底します。
玄関ドアや窓サッシなどに塗料が付かないようにシートをかぶせたり、塗装しない箇所をマスキングテープで覆ったりします。
いよいよ塗装作業です。
下塗り、中塗り、上塗りと1回ごとに乾かしながら三度塗りを行うことで、塗料がしっかりと密着し、外壁を保護する力を強め、仕上がりも美しくなります。
塗り残しがないか丁寧に確認した後、足場を解体して工事全体が完了します。
最後までお読み頂き、誠にありがとうございました!!
↓↓↓ご検討中の方はまず、無料で見積相談してみませんか?↓↓↓
↓↓↓お悩みの方は、ショールームにご来店し施工の原材料をチェックしませんか?↓↓↓
0120-100-615(QUOカードプレゼントあり!)
電話受付時間 9:00~18:00(年中無休で営業中)
↓↓↓施工後のイメージを知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご確認ください↓↓↓
滝の神 テレビCM
活動報告一覧
- 2025年05月01日
- お得なチラシ【2025年6月6日まで】浴室換気乾燥暖房機プレゼント&2025年版住宅省エネ補助金キャンペーン!【鹿児島市・姶良市・伊集院地区のリフォーム・リノベーション・塗装・外構・造園】
- 2025年04月28日
- 【鹿児島 外壁塗装】梅雨前に必ずチェック!外壁・屋根メンテナンスポイントとは?
- 2025年04月11日
- 塗装で雨漏りは防げる?防水塗料の効果と注意点を徹底解説!
地域密着!外壁スタジオ滝の神が
選ばれる理由
鹿児島県で
地域密着50年だから安心外壁塗装のプロならではの
確かな提案力専属職人による施工だから
高品質工事費コミコミ価格だから
安くて、安心こだわりの塗装工事で、
本物志向安心の工事保証10年で
満足度が高い


関連運営サイト