鹿児島市の創業51年リビングプラザ滝の神の外壁塗装ブランド「外壁スタジオ滝の神」
初めての方へ
  • 工事の流れ・ハートフルサービス
  • 会社案内・7つの安心

滝の神の最新チラシ

 

外壁スタジオ滝の神の新着情報

活動報告
施工事例
お客様の声
  • イベント・キャンペーン
    【鹿児島 外壁塗装】ご成約特典:高圧洗浄無料キャンペーン!さらに、お見積特典:JCBギフトカード1000円分プレゼント!【鹿児島市・姶良市・日置市伊集院の雨漏り・外壁・屋根リフォーム専門店 外壁スタジオ滝の神】
    お電話での事前予約はこちら 0120-100-615 (受付時間9:00~18:00※水曜定休) フォームから事前予約はこちら https://www.takinokami.jp/contact/   シーズン限定キャンペーンを開催いたします! ただいま外壁スタジオ滝の神で、塗装工事をご成約いただいたお客様は 高圧洗浄代無料とさせていただきます!! お得に工事が出来る大チャンスです(∩´∀`)∩ この機会にぜひお得に塗装工事をご検討ください! さらに! 外壁スタジオ滝の神で塗装工事のお見積をしていただいた、お客様へ JCBギフトカード1000円分をプレゼント! 気温や湿度が安定している秋は塗装のベストシーズン! その分、ご予約が早く埋まってしまうシーズンでもあります。 「今年中に塗装したいな…」とお考えの方は、 お早めのご相談・お見積りがおすすめです! 鹿児島市・姶良市・伊集院地区の外壁塗装・屋根塗装の事なら 外壁スタジオ滝の神にお任せ下さい! 来店予約はこちらから! 施工例はこちらから! お見積りはこちらから! 無料診断はこちらから! フリーダイヤル☎0120-100-615 営業時間  9:00~18:00 定休日 毎週水曜日
  • イベント・キャンペーン
    【鹿児島 外壁塗装】AIカラーシミュレーションで理想の外壁カラーを可視化!【鹿児島市・姶良市・日置市伊集院の雨漏り・外壁・屋根リフォーム専門店 外壁スタジオ滝の神】
    AIカラーシミュレーションで理想の外壁カラーを可視化! 鹿児島の外壁塗装で後悔しない色選びのコツと最新AIツールの使い方を解説します。 この記事の執筆者:上原 武俊  私は1級塗装技能士として、鹿児島県を拠点に20年以上、外壁塗装・屋根塗装の施工に携わってきました。 これまで1,000棟以上の住宅を手がけ、特に火山灰や塩害といった鹿児島特有の気候条件に合わせた塗料選びを得意としています。 ブログでは、現場経験と専門知識をもとに「失敗しない外壁塗装のポイント」をわかりやすく発信しています。 AIカラーシミュレーションで失敗しない!鹿児島の外壁塗装で理想の家を実現 外壁塗装を検討する際、「どんな色にしよう?」と悩む方は多いでしょう。 実際に塗ってみたら「思っていた色と違った…」という失敗を防ぐために、近年注目されているのがAIカラーシミュレーションです。 この記事では、AIを活用したカラー提案の仕組みや、鹿児島で外壁塗装を行う際に役立つポイントを解説します。 AIカラーシミュレーションとは?最新技術で外壁の色選びをサポート AIカラーシミュレーションとは、人工知能が建物の画像を分析し、最適な外壁カラーを提案・可視化するサービスです。 従来のカラーシミュレーションでは、専門スタッフが手動で色を当てはめていましたが、AI技術の進化により、よりスピーディーにリアルで精度の高い結果が得られるようになりました。 なぜAIカラーシミュレーションが外壁塗装に必要なのか? 外壁塗装の満足度を左右する大きな要素が「色選び」です。 人の感覚だけでは、塗装後の仕上がりを完全にイメージするのは難しいもの。 特に鹿児島のように日差しが強く、海風や火山灰の影響を受けやすい地域では、「色あせしにくい」「汚れが目立たない」といった実用性も考慮する必要があります。 AIカラーシミュレーションを使うことで、 実際の家の写真を使って仕上がりを可視化できる カラーコーディネートの提案を実際の塗料色で受けられる 家族で比較・検討しやすい というメリットがあります。これにより、「思っていた色と違う」という失敗を防ぎ、納得のいく外壁塗装を実現できます。 鹿児島で人気の外壁カラーとAIシミュレーション活用例 鹿児島市で人気の外壁カラー 鹿児島市では、ベージュ・グレー・アイボリー系が特に人気です。 火山灰が多く降るため、汚れが目立ちにくい落ち着いたトーンが好まれています。 AIカラーシミュレーションを活用すれば、周囲の街並みや屋根の色とのバランスを確認しながら最適な色を選べます。 姶良市・伊集院エリアのトレンドカラー 自然豊かな姶良市や伊集院では、ブラウンやグリーン系など、ナチュラルな色味が人気です。 AIが日光の当たり方や影を分析し、明るさや陰影まで調整したリアルな完成イメージを表示してくれます。 鹿児島の気候に合わせた色選び 鹿児島は紫外線量が多いため、耐候性・遮熱性に優れた塗料との組み合わせが重要です。 AIカラーシミュレーションは、単なる「色見本」ではなく、機能性塗料との相性まで考慮した提案をすることも可能です。 AIカラーシミュレーションの使い方 建物の写真をアップロード:外観写真を撮影し、シミュレーターにアップロードします。 AIが自動で建物を解析:屋根・外壁・窓・ドアなどの領域を自動で判定します。 色を変更して比較:塗料メーカー、好きな色を選び、ワンクリックで塗り替え後のイメージを確認。 仕上がりイメージを保存・共有:家族や業者と共有して意見をまとめることができます。 AIカラーシミュレーションの注意点と上手な活用法 AIカラーシミュレーションは便利ですが、注意すべきポイントもあります。 ディスプレイの明るさや撮影条件によって、実際の色と多少異なることがあります。 そのため、最終的には色見本帳(実際の塗料サンプル)と併用して確認するのが理想です。 また、最も重要なのは、「住んでいて心地よい」と感じるデザインを見つけることです。 鹿児島でAIカラーシミュレーションを活用するメリットまとめ メリット 内容 リアルな完成イメージを確認できる 実際の建物写真をもとにAIが自動着色 色の比較が簡単 クリック一つで複数パターンを比較 家族や業者と共有できる スマホやPCで簡単に閲覧・共有可能 失敗リスクの軽減 思っていた色と違うという後悔を防止 AIカラーシミュレーションを活用すれば、外壁塗装の計画段階から安心して進めることができます。 まとめ|AIが導く、後悔しない外壁塗装の第一歩 AIカラーシミュレーションは、外壁塗装の「見える化」を実現する革新的なツールです。 鹿児島のように気候条件が厳しい地域では、塗料選びが外壁の耐久性や印象を大きく左右します。 AIの力を活用し、納得のいく色とデザインで、あなたの家をより美しく、長持ちさせましょう。 外壁塗装を検討中の方は、まずAIカラーシミュレーションを試してみることをおすすめします。 「見る・比べる・選ぶ」をAIがサポートすることで、理想の外観を手に入れる第一歩を踏み出せます。   鹿児島市・姶良市・伊集院地区の外壁塗装・屋根塗装の事なら 外壁スタジオ滝の神にお任せ下さい! ただいまAIカラーシュミレーションを無料で実施中です! 来店予約はこちらから! 施工例はこちらから! お見積りはこちらから! 無料診断はこちらから! フリーダイヤル☎0120-100-615 営業時間  9:00~18:00 定休日 毎週水曜日
  • 劣化症状
    【外壁塗装 鹿児島】コーキング劣化チェック!10月に見直したい家の健康診断【鹿児島市・姶良市・日置市伊集院の雨漏り・外壁・屋根リフォーム専門店 外壁スタジオ滝の神】
    【コーキング劣化チェック!10月に見直したい家の健康診断】 この記事の執筆者:上原 武俊  私は1級塗装技能士として、鹿児島県を拠点に20年以上、外壁塗装・屋根塗装の施工に携わってきました。 これまで1,000棟以上の住宅を手がけ、特に火山灰や塩害といった鹿児島特有の気候条件に合わせた塗料選びを得意としています。 ブログでは、現場経験と専門知識をもとに「外壁塗装のポイント」をわかりやすく発信しています。   「外壁塗装 鹿児島」を検討中の方へ。 台風と強い日差しを受けた後の10月は、外壁のコーキング(シーリング)状態を見直すベストタイミングです。 本記事では、鹿児島の気候特性を踏まえた劣化サインの見分け方、対策、施工の最適時期、業者選びまで専門家視点で分かりやすく解説します。 「外壁塗装 鹿児島市」「外壁塗装 姶良市」「外壁塗装 伊集院」など地域の検索意図にも対応し、家の健康寿命を延ばす実践情報をまとめました。 目次 なぜ10月は「コーキング劣化チェック」に最適なのか? コーキングとは?外壁塗装における重要な役割 放置は危険!コーキング劣化が招くトラブル3選 自分でできる!コーキング劣化のセルフチェック 劣化を見つけたらどうする?プロに依頼すべき理由 鹿児島でおすすめのコーキング材と施工タイミング 外壁塗装と一緒に行うメリット 鹿児島で信頼できる外壁塗装業者の選び方 まとめ|10月は「家の健康診断月間」 なぜ10月は「コーキング劣化チェック」に最適なのか? 鹿児島では、夏の強い紫外線と台風による吹き込みでコーキングの劣化が一気に進みがちです。 台風シーズン明けの10月は気温・湿度ともに安定し、点検や補修の品質が出やすい時期。 ここでひび割れや剥離、隙間を見落とすと、冬の寒暖差と結露で壁内に水が回り、下地の木材や断熱材の劣化、雨漏りに直結します。 まずはサッシまわりや外壁目地など、水の侵入ポイントを中心に「家の健康診断」を実施しましょう。 コーキングとは?外壁塗装における重要な役割 コーキング(シーリング)は外壁材の継ぎ目や開口部の隙間を埋め、建物の防水性・気密性・可動追従性を確保する柔軟な樹脂材です。 日射量が多く塩害・多湿の影響も受けやすい鹿児島では、紫外線劣化(硬化・収縮)やカビ汚れが早めに現れる傾向があります。 そのため「外壁塗装 鹿児島」を行う際は、塗料の耐候性だけでなくコーキングの打ち替え・増し打ち計画をセットで検討することが長寿命化の鍵になります。 放置は危険!コーキング劣化が招くトラブル3選 ① 雨漏りや内部腐食の原因に 硬化や亀裂、剥離でできた隙間は、雨水の浸入ルートになります。 壁内に入った水分は断熱材の性能低下や木部腐朽を招き、カビの発生や室内空気質の悪化にもつながります。 とくに鹿児島市や姶良市など海風の影響を受けるエリアは、塩分を含んだ水滴が付着しやすく、金物の腐食も進みやすいため注意が必要です。 ② 外壁塗装の寿命が短くなる 目地からの水分が塗膜裏に回ると、膨れ・剥離・白化が生じ、塗り替え直後でも早期劣化が発生します。 結果として再工事が必要になり、足場コストを含めたライフサイクルコストが跳ね上がる可能性があります。 小さなコーキング不良を見逃さないことが、塗装の長期耐久に直結します。 ③ 断熱・防音性能の低下 コーキングは気密を維持する部材でもあります。 劣化して隙間風が生じると、冷暖房効率が落ちて電気代が増加。 音の出入りも増えるため、生活快適性が下がります。冬場の結露リスクも高まり、サッシ周辺のカビ・染みにつながりやすくなります。 自分でできる!コーキング劣化のセルフチェック 10月の晴天日に、次のポイントを外周一周で確認しましょう。 脚立を使う場合は必ず二人以上で安全確保を。 目地やサッシ廻りに亀裂・欠け・剥離がないか 指で押した際にゴム弾性がなく硬化していないか(粉を吹く、割れる) 外壁材との取り合いに隙間(界面剥離)がないか 黒ずみ・藻・カビの付着が顕著でないか(防水低下のサイン) いずれかに該当する場合、劣化が進行している可能性が高い状態です。 強い紫外線と高湿度の影響を受ける鹿児島では、築10年を超えた住宅は要注意ゾーン。 築年数だけでなく、前回工事の仕様(材質・プライマー・養生期間)も点検の判断材料になります。 劣化を見つけたらどうする?プロに依頼すべき理由 コーキングの打ち替えは、既存材の撤去・清掃・下地調整・プライマー塗布・充填・ヘラ押さえ・養生期間という工程管理が肝心です。 DIY用補修材で表面だけ埋めると、内部密着不良や可動追従不足で早期に再劣化することも。 鹿児島の環境に精通した施工店なら、目地種類(可動/非可動)、外壁材(窯業系サイディング等)、方位ごとの劣化差を踏まえ、適切な工法と材を提案します。 「外壁塗装 鹿児島市」「外壁塗装 姶良市」「外壁塗装 伊集院」など、地域密着の事例が多い業者に相談しましょう。 鹿児島でおすすめのコーキング材と施工タイミング 紫外線・雨風・塩害に配慮し、高耐久シーリング材(変成シリコーン系・高耐候ポリウレタン系)が有力候補です。 可塑剤ブリードを抑えた低汚染タイプや、上塗りとの相性が良いグレードを選ぶと仕上がりと持ちが安定します。 施工時期は乾燥が安定する10〜11月が理想。 梅雨前の春先も候補ですが、台風明けの秋は劣化箇所の把握と同時施工で効率が良く、翌冬の結露対策にも効果的です。 外壁塗装と一緒に行うメリット 足場代の節約:打ち替えと塗装を同時に行えば仮設足場を共有でき、総費用を圧縮。 密着・耐久の向上:塗装体系に合わせたプライマー選定で界面強度が安定。 美観の統一:打ち替え跡の色差が上塗りで馴染み、仕上がりが均一に。 鹿児島の戸建てでは、築10〜15年を一つの目安に「外壁塗装+コーキング打ち替え」のセット整備が合理的です。 バルコニー防水や付帯部塗装も同時に行うと点検頻度を最適化できます。 鹿児島で信頼できる外壁塗装業者の選び方 地域密着・実績:気候特性を理解し、鹿児島市・姶良市・伊集院の施工事例が豊富。 自社施工・保証:下請け丸投げでなく、工程ごとの写真台帳・保証書を発行。 明瞭な見積:撤去打ち替え数量、使用材、養生日数、足場・諸経費が明記。 劣化診断の可視化:ドローン・赤外線等の診断結果を報告書で共有。 相見積もりでは価格だけでなく、工程管理・安全対策・アフター点検の頻度まで比較検討しましょう。 劣化写真と是正提案がセットで提示されるかが、提案力の指標になります。 まとめ|10月は「家の健康診断月間」外壁のコーキングを見直そう! 10月は、鹿児島の気候に最も適した外壁点検とコーキング補修の好機です。 夏のダメージを抱えたまま冬に入ると、雨漏り・断熱低下・塗膜不良のリスクが一気に高まります。 この秋はセルフチェックで劣化サインを確認し、該当したら早めに専門業者へ相談を。 外壁塗装と同時施工で、コスト・耐久・美観のバランスが最も良くなります。 住まいの健康寿命を伸ばす第一歩として、「コーキング劣化チェック」を今日から始めましょう。 鹿児島市・姶良市・伊集院地区の外壁塗装・屋根塗装の事なら 外壁スタジオ滝の神にお任せ下さい! 施工例はこちらから! お見積りはこちらから! 無料診断はこちらから! フリーダイヤル☎0120-100-615 営業時間  9:00~18:00 定休日 毎週水曜日 🔍 関連記事 専門家が解説する失敗しない塗装のポイント 以外と知らない外壁のコーキング!役割とメンテナンスについて 塗料で雨漏りは防げる?防水塗料の効果と注意点を徹底解説! .kagoshima-sealing-check .toc { background:#f7f7f7; padding:1rem; border-radius:12px; } .kagoshima-sealing-check h1 { margin-top:.2em; } .kagoshima-sealing-check section { margin:2rem 0; } .kagoshima-sealing-check ul, .kagoshima-sealing-check ol { padding-left:1.2rem; } .kagoshima-sealing-check aside.related { background:#fbfbff; padding:1rem; border:1px solid #eef; border-radius:12px; }
  • 鹿児島市 K様 鹿児島市 K様

    【契約の決め手】

    以前の担当の松本さんにきちんと対応していただいた為。

    【お言葉】
    リフォーム前は料金と思った通りに出来上がるのか不安がありましたが、以前塗装をした時にきれいに仕上げていただいたので、滝の神にまたお願いすることにしました。結果は希望通りで、細かいところまで良くして頂きました。ありがとうございました。

  • 鹿児島市 Y様 鹿児島市 Y様

    【契約の決め手】

    親切丁寧にしていただきました。


    【お言葉】
    縁側の雨漏りに困ていました。数年前に雨樋の修理をしていいただき、今回もまたお願いすることにしました。金額がどのくらいかかるか不安でしたが、工事で雨漏りが解消されて安心して暮らしています。

  • 鹿児島市 M様 鹿児島市 M様

    【契約の決め手】

    「以前のリフォーム工事依頼の経験」が決め手となり、またお願いしました。


    【お言葉】
    屋根と壁の変色と玄関の雨漏りで悩んでいました。以前台所のシンク取替えをしていただいたことがあったので、不安も無くリフォームを依頼することが出来ました。自分たちの意見をすべて取り入れていただき、気持ちよく安心して暮らしております。

よくあるご質問一覧

  • 概算でどれくらいの金額になりますか?

    おうちの大きさによりますが、一般的な戸建て住宅の屋根外壁付帯物塗装+シーリング工事で120万円前後のケースが多いです。実際は付帯部の状況や塗料のグレードにより上下します。

  • 無機塗料が人気ですが、デメリットはありますか?

    一般的な無機塗料の弱点は「柔軟性のなさ」です。

  • 遮熱と遮断熱の違いってなんですか?

    遮熱塗料は太陽光による熱を反射させることにより外壁や屋根が熱せられることを抑制し、夏場のお家の中の快適さ実現のために効果を発揮する塗料です。
    遮断熱塗料は、遮熱機能に加え、熱の移動を妨げる性質があるため、夏場は外気温による室温上昇の抑制、冬場は暖房で暖められた熱を外へ逃しにくくなります。
    夏は涼しく、冬は暖かいということであれば遮断熱塗料をオススメしています。

  • 塗料の「対候性」について

    「対候性」と「耐久性」は異なります。

    対候性とは、「紫外線による劣化」によって引き起こされるチョーキング減少や色あせ
    などの症状の「起こりづらさ」についての言葉です。

    一方、耐久性とは、塗料の「持ち」に対して使用される言葉です。
    躯体(おうちの建物の素材)の劣化ではなく、塗料自体のひび割れなどの「起こりにくさ」を示します。

    上塗り塗料の素材のみならず、同時に使用される下塗り塗料の素材によっても耐久性は異なりますので、適切な組み合わせで塗料・施工方法を検討することが塗装工事をより良いものにするために非常に重要なのです。

テーマ別!
外壁塗装のお役立ちコンテンツ

滝の神が手掛けた外壁リフォーム施工事例の紹介

外壁塗装工事内容

  • 塗料
  • 足場代
  • メッシュ
    シート代
  • 高圧洗浄
  • 下地補修
  • 下塗り
  • 中塗り
  • 上塗り
  • 工事保証
  • アフター
    フォロー

熟練の職人が3回手塗り仕上げ!外壁塗装メニュー

熟練の職人が3回手塗り仕上げ!屋根塗装メニュー

外壁スタジオ滝の神の充実の工事内容・工事の流れ
  • 足場組み
    1

    仮設足場を組んで、塗装の準備、飛散防止のメッシュシートで養生。

  • 高圧洗浄
    2

    高い水圧で壁の汚れを一気に洗い流します。

  • 下地処理、養生
    3

    窓やドア等塗料が付かないようしっかり養生。

  • 下塗り
    4

    塗料がしっかり付くように下地に合わせて下塗りを行います。

  • 中塗り
    5

    上塗りをより見栄え良くするためには、充分な中塗りによって、塗面を滑らかにしておきます。

  • 上塗り
    6

    いよいよ最終段階に入ってきました。正確な配合を絶妙なハケ・ローラーさばきでツヤと高級感ある壁によみがえらせます。

  • 足場撤去
    7

    最後に足場を撤去して完成です。

それなら外壁スタジオ滝の神はどんな感じなの?

鹿児島の外壁塗装専門店 外壁スタジオ滝の神が選ばれる6つの理由

地域密着51年、リフォーム実績40,997件!! 理由 ①
せっかく外壁塗装・屋根塗装をしたのに「10年たたないうちに会社がなくなりアフターフォローを頼めない…。」とならないよう、健全で長生きな会社に頼みましょう。
お客様がイメージしやすいご提案で選ばれる!理由 ②
滝の神の経験豊かなスタッフは外壁塗装に関する知識が豊富。絶えず社内で情報共有しているため、お客様の最適なプラン、イメージしやすいご提案が可能です。
専属職人で高品質な塗装で選ばれる!理由 ③
滝の神の専属の外壁・屋根塗装職人さんが、私たちの意図を理解した上で塗りも一塗り一塗り手作業で塗ってくれます。だから、品質が高いのです。
工事費コミコミだから選ばれる!理由 ④
お客様に分かりやすくお求め安い価格で、納得して契約してほしいから、 滝の神の外壁塗装・屋根塗装は高く見えても工事費コミコミです。
経験値の多い外壁、屋根のプロが診断!理由 ⑤
外壁、屋根は見える部分が多く、素人が一目見てもわかりません、
そのため滝の神では、経験の多い外壁・屋根のプロがお家を丁寧に診断します。
安心の工事保証10年で満足度が高い理由 ⑥
保証書があると「いざという時」に非常に便利です。滝の神では、塗装工事が終わってからが、お付き合いの始まりだと考え、保証書をご提出しております。

選ばれる理由を更に詳しく

日置市 姶良市 鹿児島市 外壁スタジオ滝の神対応エリア 鹿児島市・日置市・姶良市 のお住まいのエリアまで電話一本で駆けつけます!
外壁塗装の相見積もり中の方へ

外壁スタジオ滝の神でリフォームされたお客様の声を紹介しています

  • 鹿児島市 K様 鹿児島市 K様

    【契約の決め手】

    以前の担当の松本さんにきちんと対応していただいた為。

    【お言葉】
    リフォーム前は料金と思った通りに出来上がるのか不安がありましたが、以前塗装をした時にきれいに仕上げていただいたので、滝の神にまたお願いすることにしました。結果は希望通りで、細かいところまで良くして頂きました。ありがとうございました。

  • 鹿児島市 Y様 鹿児島市 Y様

    【契約の決め手】

    親切丁寧にしていただきました。


    【お言葉】
    縁側の雨漏りに困ていました。数年前に雨樋の修理をしていいただき、今回もまたお願いすることにしました。金額がどのくらいかかるか不安でしたが、工事で雨漏りが解消されて安心して暮らしています。

  • 鹿児島市 M様 鹿児島市 M様

    【契約の決め手】

    「以前のリフォーム工事依頼の経験」が決め手となり、またお願いしました。


    【お言葉】
    屋根と壁の変色と玄関の雨漏りで悩んでいました。以前台所のシンク取替えをしていただいたことがあったので、不安も無くリフォームを依頼することが出来ました。自分たちの意見をすべて取り入れていただき、気持ちよく安心して暮らしております。

外壁塗装専門店としてのプライドを持って 塗装の本質と向き合い、お家に塗料をベストマッチさせます。

初めまして。外壁塗装&雨漏り専門店外壁スタジオ滝の神の代表の有村信一と申します。

この度は、弊社塗装ホームページをご覧くださり誠にありがとうございます。

弊社の塗装専門ホームページをご覧くださっているという事は外壁塗装や屋根塗装をお考えの事と思います。弊社にご相談くださる方の中には「良い塗料でお金をかけずに塗装をしたい」という事を仰られる方もいます。しかしながら、価格が安い会社は塗料を規定以上に薄めたり、2度塗りで早く終わらせるといった手抜き工事を前提として見積りを行います。

このような事でお客様が損をしない工事を実現するために弊社外壁スタジオ滝の神ではお客様の外壁塗装で失敗したくないという想いを大切にして、お客様に通常の3倍以上の厚い塗膜を作り高品質な塗装を納得できる価格で提供します。ぜひ、弊社の塗装ホームページを隅々までご覧いただき、成功する塗装工事を実現して下さい。

何卒宜しくお願い申し上げます。

代表取締役 有村信一